<募集終了のお知らせ>
2017年、2019年、そして2023年、離職率が極めて低い状況になりますので、事業拡大時のみの採用活動となりますが、都度、数百名位以上のご応募を頂けまして、改めて私たちの取り組みに沢山のご共感を頂いている事を認識し、とても励みになりました。
拡散にご協力を頂けました皆様、ご応募頂けました皆様、心から御礼申し上げます。
現在、予想を遥かに超えるご応募のため、選考が大変遅延を致しております。ご応募の皆様の中で、まだ合否連絡等が無い皆様は今しばらくお待ち頂けますと幸いです。
取り急ぎではございますが、スタッフ一同、皆様に心から御礼申し上げます。
追記:
携帯電話のメールアドレスでご応募頂きますと、弊社からのお返事が迷惑メールなどになってしまい、届いていないと思われるご応募が過去に度々発生致しております。原則として数日以内にお返事のメールを送信しておりますので、返信メールの受信が無い場合はPC用メール等で再度ご連絡頂けますと幸いです。宜しくお願い申し上げます。
現在、ご協力頂ける商業施設様・ご協力を頂いている団体様のご紹介等で、私たちのもの作りをPRを兼ねた販売をしています。今日まで長い年月、オーガニックに等しい野生材で、なおかつ森林保護に繋がる木を主に、毎日安心して使える食器を作ろう!を主なテーマに製作しています。
伝統の技術がなぜ何百年も継承されてきたのか?
物凄く使いやすい、日常の必需品だったからです。
つまり、伝統の技術は使ってくれる人を想う事により発展して伝統の技術になったと思っています。これらを分かりやすく体感頂けるように、どの世代にも手に取りやすいオシャレでシンプルなデザインに、そして大切な点として、全ての製品に伝統の技術を必ず取り入れて製作している事をPR販売をしています。実際にPR販売を開始してから、何故この形が伝統なの?等を初めて知った!などご好評を頂いています。
→弊社の原点となる理念はダイヤモンド社さん&KDDIさんのご取材記事が分かりやすいです
弊社の技術は300年以上続く小田原漆器箱根細工に起源を持ち、前代表が、その技能師免許を持ってして製作指導してきました。
※ 製作中の工程写真
近現代に問題視される化学処理、それらを排した安全な伝統的製法を活かしつつ、現代の技術を用いて、安全を見える化して、応援頂ける皆様は国内外を問わず多岐にわたります。そして世代を問わずご愛用頂けるように、現代食に適したデザイン性や、機能美も追求しています。 オシャレなオーガニックレストランさんや団体さん、セレクトショップさんとの取組等があるのもあらゆるライフスタイルでマストアイテムとして使える。そして自然と残っていく製品価値を形にしていきたいからです。皆さんにとっての価値ある特別な食器を作りたい。そういう製造企業です。
現在、YOKOHAMA WOOD というブランドプロジェクトを立ち上げ、より身近で、例えば大迫力なロクロ成形の見学ができたり、野生の貴重な木っ端を利用したオモチャ等ワークショップの開催や、ご愛用の食器たちを塗り直しできる神奈川県横浜市内の工房を再建設したり、コロナ状況により一部計画に遅延が発生してはおりますが、楽しく普及できる取組を進めております。
今回の募集は販売スタッフです。
製作だけではなく、並行して私たちの取組を知って応援頂ける機会を自社でPR販売をしていく事に、現在注力しています。そして各場所で大きなご盛況を頂いており、事業拡大のための販売スタッフ募集となります。
今回の募集スタッフの主な業務は以下になります。
1.商業施設での催事もしくはポップアップ店での販売
2.地域密着型マルシェでの販売
これらはもの作り企業が直接ご意見を頂ける貴重な場にもなっており、なおかつ今、現在のご家庭に求められている物を明確にする情報収集の場でもあります。伝統技術は伝統だから残るのではなく、時代の必需品だから継承されると考えています。
さらにもう1つ希望制での業務がございますが、こちらは試用期間内でご自身でご判断を頂きます。
上の写真は弊社スタッフたちが持ち回りで投稿しているInstagramです。主にスタッフの日常 × 横浜ウッドをテーマにしています。この投稿をご担当頂ける場合は、兼業して頂く形となります。あくまでも希望制です。もちろん各種手当が発生致します。
どれも皆さんと同じ、ご家庭の目線で私たちの取組を自分自身の生活に取り込んだ上で発信してくれています。私たちの目指しているもの作りは、製作と同じ位、伝える事も重要と考えています。
★各販売イベントは施設現場への直行直帰です。
※上の写真は横浜営業所での打ち合わせ風景をInstagramにアップしたものです。
現在はオンラインでのマニュアル等を用いて、じっくりとご共感を深めて頂きつつ理解してご案内ができるスタッフ教育体制になっており、特に不安になってしまう事も無くご安心頂きたいのですが、こういう手仕事系で自然が好きな取組にご共感を頂けるとより楽しめる事は間違いありません。
2024年以降は、神奈川県内に常設1号店を予定しており、販売だけでなく、検品勤務、ワークショップスタッフなどなど、お仕事の領域が拡大いたしますが、その際にもご希望に添って職務をお選び頂ける体制を計画しており、販売は正しい情報をお伝えする情報習得の場とさせて頂いています。
そして基本的に長くご勤務頂ける方を求めています。
長く勤務頂けるように、現スタッフ達も、続けたいと思える職場になるように色々な意見を言って聞いて取り入れて組織化しています。食器とは人が生きていく中でかけがえのない道具という歴史があります。弊社で働き始めたばかりの人たちが、「人生でかけがえのない道具だと知りました。」と食器本来のあるべき価値と魅力に触れ、とても長く在籍してくれますし、離職率が低い会社です。まずは気楽にご応募下さい。
【職場の雰囲気】
30代~50代メインで活躍しています。専門知識は必要ありません。健康と安全に配慮した、環境に優しい商品なので、これらに興味のある方はより楽しめるお仕事です。定着率が高く、和やかなスタッフばかりです。
【既存スタッフの声】
沢山の声があり書き入れませんが、共通するのは、これまでのどのお仕事より、私たちの仕事に価値を感じてくれる事です。離職率が極めて低いのもそのためです。
そして働くスタッフのご家族が一番応援してくれます。楽しく学べる内容だから、ご家族が最も理解して協力してくれるというスタッフが大半です。
一例として、子育て中のママさんスタッフの入社動機は「この食器をSNSで知り、我が子に使ったら全部美味しいと食べてくれるようになった。」という経験から、弊社のスタッフになってくれたりしています。
300年以上続く伝統の漆器ですが、歴史を超えて、いつの時代も求められた本物の技術と価値は、働くスタッフ全員の誇りです。
以下、スタッフ募集要項のまとめとなります。
職種:
PR催事・ポップアップ店・マルシェ等の販売員
雇用形態:
時給制/1H 1,200円(昇給制)
※交通費全額支給
※試用期間/ 1H 1,150円(3ヶ月)
【店単位の目標達成で手当金有】
弊社では、売場ごとに目標を設定し、達成すると全員に「売れば売るほど増える販売手当」も支給しております。
敢えて、個人の目標ではなく販売チーム全体としての目標を設定しています。スタッフ皆さんにも自然から作る漆器と同じく、皆さんの個性があり、「売場で商品を紹介するのが得意」「ディスプレイが得意」などなど、それぞれの個性やこれまでのご経験を活かして、全員で助け合いながら協働するためです。そして衰退する伝統、自然の手仕事、これらは正しくお伝えすれば、現在も人生を健やかに(精神的にも経済的にも)暮らしていける事を証明する事も大きな目標にしています。
次世代の環境を想う子供達に、憧れてもらえる仕事としての伝統を取り戻したいからです。そのため循環型の産業構造含めて、歴史ある技術で先進的な経営構造を構築しています。
勤務日数:
月に販売勤務2日程度~、日数は月毎のイベント日数・ご希望によります。日程に融通が利く方が採用には有利です。沢山働きたいという方も歓迎致しております。
勤務場所:
主に東京~神奈川の各商業施設様(敬称略)です。
・高島屋
・ルミネ
・ラスカ
・モザイクモール
・京王アートマン
・相鉄ジョイナス
・小田急グループ
などの神奈川県内~東京都内が主です。
※上記以外に一部マルシェ出店をしています。
応募条件:
1.販売経験等は問いませんが、ご経験者を優遇いたします。
2.人見知りしない方・おしゃべりが好きな方。
※完全接客に近い販売スタイルを楽しんで目指して頂くため。
3.私たちの取組にご共感を頂ける事も大切な要素となります。
4.伝統工芸やエシカル/サスティナブル等に好感を持てる方。
5.オシャレなライフスタイルを一緒に組み立てて発信したい方。
※Instagramなどの業務もやってみたい方は選考で優遇いたします。
6.東京都内・神奈川県内エリアに直行直帰できる範囲にお住いの方。
7.早遅番のシフト体制となり若干終業時間が遅い日もありますが可能な方。
※勤務時間は原則実働6~7時間ですが、拠点毎のシフト作成時に打ち合わせをさせて頂きます。
8.レジ業務に苦手意識の無い方
※ポップアップ店では自社レジ、一部施設さんも貸出レジを扱います。
9.当たり前ですが、ご年齢やご性別一切問いません。
スタッフ特典:
社内全名が実際に食器を愛用してフィードバックしていますので社販制度が充実しています。
上記に該当してご興味を頂けたら、こちらのフォームからお申込み下さいませ。
・メールアドレス(こちらに折り返しご連絡致します)
・お名前
・ご住所
・電話番号(携帯可)
・お問い合わせ内容欄に「スタッフ応募」とご記入ください。
※上記の項目は記入必須でお願い致します。
その後、弊社から面接日程等を折り返しご連絡申し上げます。お気軽にご応募下さい。新しいスタッフの方を全員で楽しみにしています。