SNSで情報配信中

2016.06.23

7月発売・新作のこだわりPOINTを語りまくる開発秘話シリーズ記事【まとめ】

7月発売の新作たち。開発にまつわるこだわりPOINTを語りまくる記事のシリーズですが、

こだわりがあり過ぎて、またまた連載が複数回にまたがる予定です。

 

そのため目次のように、ご興味を頂けた見出しから記事にお進み頂けるようなまとめ記事を作りました。

 

全ての製品は大変貴重な自然林の木々から、約1年半を費やして製作していますし、

本当は全記事をお読み頂きたいのですが、ぜひ気になる記事だけでもお読みください。

きっと木の食器を今よりもっと好きになって頂けるはずです。

→4月に発売を開始した新製品情報はこちらからご覧頂けます。

 


【新製品一覧:まずは新製品ラインナップをご紹介いたします】

 

まずは新製品のラインナップをご紹介致します。完売してしまった人気製品の後継品が主です。

また価格面の現状、製作数の現状も皆様とご共有頂きながら、真の循環型もの作りを目指して

率直に現状を公開しています。

 

 


【開発秘話1:くり抜き2段弁当箱の重要なこだわりをご紹介!合わせて使える食器も!】

開発秘話1話目はTB食器を代表する…くり抜き2段弁当箱です!過去に大切なこだわりPOINTや

製法等を細かく公開していますので、今回はまとめてリンクで読みやすくご紹介させて頂きました。

合わせてくり抜き2段弁当箱にご使用頂けるサイズ規格のフォークと箸をご紹介しています。

 

 


【開発秘話2:おたまの希少価値とこだわりをご紹介!研磨成形の製法も見てください!】

開発秘話2話目は…おたまです!7年間で2回しか作れていない貴重な木材の話、研磨の方法

そして使用感にまつわるコダワリPOINT、さらには木の美しさやシンプルな漆の輝きこそが、

不変の美=何にでも合わせて楽しめるという実例を、北欧系食器と合わせてご紹介しています。

 

 


【開発秘話3:しゃもじ&へら・調理器具に適した貴重な栗の木で作ったロングセラー!】

 

開発秘話3話目は…調理器具のしゃもじ&へらです!形状は従来品と変更なく、塗装のみウルシに

変更しています。歴史ある料理教室さんや外食さん、そして永らくご愛用頂いている皆様のレビュー

から、形状に関しては完成度が高く修正の必要が無いと判断しているロングセラー品です。

しかし溶出度が高くなる傾向の用途が多いため、特にオススメしたいジャンルと考えています。

 

 


【開発秘話4:こども椀・こぼしにくく、すくいやすい!お子様向け器の自信作!】

開発秘話4話目は…こども椀です!元気セットや切立こふかざら&切立こひらざらと組み合わせる事により、

食育にご使用頂けるフルセットとなる構成で製作しています。用途は万能椀なのですが、特に汁物としての

使いやすさを追求した形状です。お子様向けの初めての器にオススメです。

 

 


【開発秘話5:くり抜きおかず皿・現在作れる最大サイズの万能皿!1枚板です!】

 

開発秘話5話目は…くり抜きおかず皿です!既にご愛用を頂いている皆様からも、多数の嬉しいご好評を頂いておりますが

今回の記事で、サイズによる希少性や、用途の幅(まさに万能)等、細かい製作のこだわりポイントを満載で記事にして

います。用途例として料理写真も沢山ありますので、ぜひご覧頂けますと幸いです。

 

 


【開発秘話6:かえで箸&ディナースプーン・毎日使う食器こそこだわりたい!新定番!】

 

開発秘話6(最終話)では、毎日使う頻度が高い、かえで箸&ディナースプーンを特集しています。

毎日使うからこそ安全にこだわりたい。使いやすさも大きなポイントですし、合わせやすさも美しさも

大きな要素になりますよね。旧品は全て完売して久しいため、楽しみに新作をお待ち頂いていた方

も多いと思います。

ご愛用中の皆様にもぜひお読み頂きたい、なるほど!なこだわり満載の製品です。

 

 


上記以外に2016年4月から発売を開始した新作も特集記事を公開しています。

ぜひ以下のリンクからご覧頂けますと幸いです。

 

→4月発売・新作のこだわりPOINTを語りまくる開発秘話シリーズ記事【まとめ】