SNSで情報配信中

2016.05.31

TBスタッフの蔵出食器活用術!【ミューズリースプーン編】←使えば分かるコダワリ満載

先日の東京朝市アースデイマーケットにお越し頂けた皆様、本当に有難うございました!

日頃からご愛用頂いている皆様、最近お知り頂いた皆様、会場で初めて聞いて下さった皆様

色々な方々と出会えて、たくさんのアイデアと製作継続の原動力を頂けました。

 

車に積める量の制限で、ほぼ蔵出製品(ウェブの陳列が大変な細かい在庫製品)や

ご使用には全く問題ないけど、節や当て傷が目立つ製品等々、現物をご覧頂きつつの

販売が必要な製品といったラインナップになっていました。

 

皆様にブースであれこれ選んで頂けて、楽しんで頂けたのが何よりでした!

もう少し蔵出品もありますし、来月も出店できたらと思っています。御礼申し上げます!

※次回は6月25日になります。(→東京朝市アースデイマーケットさんのサイトはこちら

 


さて本題です。

 

今日は先日予告いたしました 【ミューズリースプーン】 のTBスタッフ活用術!をお届けしたいと思います。

お読み頂けると、「なるほど~!」な製作の大きなポイント満載の工房視点記事です。ぜひご覧くださいませ。

まず見出しの写真です。ミューズリースプーンの名称通りの使用例になりますね。

有機玄米フレークを、 【元気セット】 の器で食べているところです。

 

ちなみに元気セットの器は、以下の写真Aの器が最適な容量です。元々がお子様向けのセット企画なのですが、

元気セットの特集記事でも記載しました通り、大人用の膳にも使える企画なので、このようなミューズリーの器も

容量、すくいやすさの使用感、バッチリの相性になっています。→元気セットが膳にも使える特集記事リンク

話をミューズリースプーンに戻します。

 

元々開発した経緯は、社内の女性陣が朝食にミューズリーを食べているので、専用のスプーンが欲しい!

複数希望があったんですね。でも当時、ほのぼのスプーン(完売)と 【おやつスプーン】を製作している最中で、

ちょうどよい長さの木材が少ししかなく、上の2型の製作時に少しづつ寸足らずと寸余りの木材をためて作った

という経緯があります。そのため170本弱しか作れずに、当時の主販売の方法だった卸売カタログにも掲載

するほど数が無く、そのままお蔵入りしてしまったという…超使いやすいのに不遇な製品でした。

※下の写真が、寸法等分かりやすいですよね。

 

スプーンと言っても用途は、長さだけではなく、各部の形状で使用感が物凄く変わってきます。

上の写真、ほかほかスプーンは一般的に言うディナースプーンサイズです。

対しておやつスプーンは一般的に言うコーヒースプーンサイズになります。

真ん中サイズはミューズリースプーン。

 

でも長さの違いだけではありません!

 

写真に①②③と振ってありますよね。

 

①上下のスプーンに比べて口幅を少し広めに設計しています。

 これは、ミューズリー、スープ、リゾット等もすくいやすくするため、口の長さは短くして、幅を長く出しているんですね。

 

②③柄の太さを少しだけボリュームを出しています。

 これは、上下のスプーンよりも、用途としてすくう動作が多くなるために柄のボリュームを残して手に吸い付くような

 形状にしています。③も同じ理由で、シェイプするように削り出しているんです。

上の写真は横から撮影したものです。

上で書いた①の内容がより分かりやすいですよね?口部分の長さを短めにして横幅を拡げているのですが

合わせてミューズリースプーンは、口の角度が結構上に向いています。より長さがある、ほかほかスプーンが

緩やかに上に向いていく形状と比べ、グンと上を向く感じですね。

→この角度と口幅がスープ系料理のすくいやすさを決める大きなポイント!

 

写真に振っている②の部分も、上で書いた②③の内容がより分かりやすいですよね。

柄のボリュームを最も出しています。1番盛り上がっていますよね?

→このシェイプ&ボリュームこそが手に吸い付くように持てる大きなポイント!

 

 

という事で、持ってみるとこんな感じです。

すくいやすい!もちやすい!

 

という訳です。

色々なスプーンやフォークを長年製作していると、こういう細かい部分の形状差で、

使用感がかなり違う事も研究しています。

 

特にこういう用途のスプーンって、毎日かなり使いますよね?

 

 

だからこそ、驚きの使いやすさをぜひお試し頂きたいです。

特に元気セットの器は、こういう用途でも万能性が高いですので、合わせてお使いになってみてください。

納得の使いやすさだと思いますよ。

 


【今回登場したTOMATO畑食器】

 

→蔵出)ミューズリースプーン

→元気セット(器として)

→おやつスプーン

 


 TBスタッフの食器活用術記事が増えてきましたので、まとめ記事のリンクも記載致します。

以下の画像をクリックして頂くと、各記事のまとめ記事に進みます。